アトピー・花粉症 意外すぎる原因とは!?
こんにちは! 本日担当政木です。
今現代、なにかしらアレルギーを持っている人が多くなっています。
花粉、食物、動物、ハウスダスト、、、、
花粉症だけでも、なんと3500万人!!3.5人に1人は花粉症という
結果なのです、、、><
実は
花粉症・アトピーになりやすい原因は
普段無意識に行っているあなたの習慣
かもしれない!?、、のはご存じでしたでしょうか??
どうでしょう?普段なにげなくやってしまっている習慣が花粉症・アトピーの原因
だったら、、、!?
ぜひこちらをよんでいただき、対策していきましょう♪
ではいきます!!
アトピー・花粉症の意外な原因とはっ!?
①食後すぐに運動をする
運動中はアレルギー物質を誘発するので、食後すぐの運動は控えましょう。
※誘発しやすい食品:小麦、甲殻類→食後2時間以内は運動しないほうが良いでしょう。
②部屋を徹底的に掃除する
一見よく感じられますが、実は人間にとって良い菌も減らしてしまうのです。
ある程度の菌のおかげで私たちの身体は免疫もつき、元気にいられているんです。
かといって、、、掃除しなさすぎてもよくはないですね、、、笑
③毎日大量の石鹸量で身体をゴシゴシ強めに洗う
これをやってしまうと、皮膚膜の壊れた隙間ができ、そこから菌が入りアトピーを引き起こして
しまいます。優しい素材のものや、手で優しく洗いましょう。それで充分なのです。
④肌の乾燥
乾燥肌を保湿するだけで、30%以上の発症リスクを下げられます。
保湿をこころがけて。
④睡眠不足
大人になってから花粉症になったの、、、!
そんな人は睡眠不足になっていませんか!?
睡眠不足は身体に老廃物を溜めてしまい、身体・頭の疲れがとれません。
肌質も悪くなるので、良くないです!
え!?これを改善すればいいの!?簡単☆
そうおもわれた方も多いのでは?
アトピー、花粉症の意外な習慣を改善し、アトピー、花粉症対策していきましょう♪